4輪と2輪を生活に取り入れた田舎の6輪生活の近況
日々の忙しさにかまけてブログ作成が滞っていたのですが時間が出来ていざパソコンに向かってみるとネタが全く思いつかない!という訳で、4輪と2輪を生活に取り入れた6輪生活の近況を紹介したいと思います。
あーさん&ちびさん日記
日々の忙しさにかまけてブログ作成が滞っていたのですが時間が出来ていざパソコンに向かってみるとネタが全く思いつかない!という訳で、4輪と2輪を生活に取り入れた6輪生活の近況を紹介したいと思います。
先日 HONDA N-BOX の初回車検を受けたのですが、車検を通らないという理由でフロントガラスに設置していたレーザー&レーダー探知機のモニターが外されました。フロントガラスの取付け基準はどうなっているのでしょうか。
購入から3年が経過した HONDA N-BOX の初回車検をディーラーで受けました。今回は割高と言われるディーラー車検と点検パックについてのお話です。
車検費用を安く上げたいのは山々ですが、かといって大切な愛車をぞんざいに扱われても困りものです。というわけで今回は、軽自動車の車検を受ける場合の取扱い店(工場)による車検費用の違いについてのお話です。
2代目N-BOXの1度目の車検をディーラーに予約しました。ディーラーではバッテリーの比重が落ちるとバッテリー交換を勧められるので、車検前に充電しておくことにしました。
今回は北欧ノルウェーで生まれた布製タイヤチェーンの「AutoSock(オートソック)」を紹介します。私ね、「布製チェーンなんて積雪路面で使えるのか?」と、少々見下しておりましたが、このチェーンはあなどれない実力の持ち主だと分かりました。
ドジな妻とドジな姉を持つ私がドジってしまいいじられまくったお話です。
国産車の販売台数で首位を独走しているN-BOXの3代目がこの秋に登場します。初代が2011~2017年の6年間で、2代目が2017~2023年の6年間になるので順当なフルモデルチェンジです。
お盆が近づきました。息子家族は今回飛行機で帰省するので、運転もしたかろうと思い車の任意保険の限定条件を変更する手続きを行いました。
N-BOXに乗っていて大きな不具合はないのですが、新車時から運転席側ドアハンドルのドアロックボタンの感度が悪くて、12ヶ月点検ついでにドアハンドルごとをアッセンブリで無償交換してくれました。
今年の自動車税の支払いを終えました。バイクとクルマを複数台所有していて数十万円を支払っている方もおられますが、今年のわが家の自動車税は5万円を切って合計44,200円でした。
電波法に引っかかることが判明してリコール修理となった COMTEC(コムテック)製レーザー&レーダー探知機の修理が完了し、データも最新に更新されました。
愛車に、新型レーザー式オービスに対応したコムテック製のレーダー探知機を設置しているのですが、「CS放送の一部受信に影響を与え電波法で規定されている技術基準に適合しない無線設備であることが判明。」というメールが届きました。
N-BOXを車庫に入れようとしたらガリゴリ!っと嫌な音がしました。少しの段差にマッドガードが接触していたので、今回はタッチペンを使って超簡単に補修を済ませました。
クルマやバイクを手放した後に素早くやっておきたい事は、名義変更や任意保険会社への連絡はもちろんですが、他にもある場合があるので確認が必要です。